top of page

オーダーメイドインソールの強み

ree

目次

  1. はじめに

  2. 足にぴったりのフィット感

  3. 痛みや不調の軽減

  4. 姿勢や歩行の改善

  5. スポーツや仕事のパフォーマンス向上

  6. 長期的な予防効果

  7. まとめ


1. はじめに

足は「身体の土台」とも言われ、全身のバランスや健康に大きく影響します。そんな足を支えるのがインソール(中敷き)ですが、市販の既製品では合わないことも多く、不調の原因になることも。そこで注目されているのが「オーダーメイドインソール」です。


2. 足にぴったりのフィット感

オーダーメイドインソールは、一人ひとりの足の形やクセ、歩き方を専門家が測定し、個別に設計・製作します。そのため、足裏全体にバランスよく体重をかけられ、まるで自分の足に吸い付くようなフィット感を得られます。


3. 痛みや不調の軽減

外反母趾、偏平足、足底筋膜炎、モートン病など、足のトラブルには多くの種類があります。オーダーメイドインソールは、これらのトラブルに合わせて圧のかかる部分を調整し、負担を軽減。結果として、足だけでなく膝や腰などの痛みも改善されることがあります。


4. 姿勢や歩行の改善

インソールは足元から全身を支える「矯正装置」としても機能します。重心バランスを整えることで猫背やO脚などの姿勢が改善し、無駄のないスムーズな歩行が可能になります。特に高齢者や歩行が不安定な方にとっては、転倒防止にもつながります。


5. スポーツや仕事のパフォーマンス向上

アスリートにとって足の安定性は命。オーダーメイドインソールは運動時の衝撃吸収や力の伝達を最適化し、持久力やスピードを高めます。また、長時間立ちっぱなしや歩き回る職業の方にとっても、足の疲労を大きく軽減してくれる心強い味方です。


6. 長期的な予防効果

自分の足に合ったインソールを使い続けることで、変形性膝関節症や足のアーチ崩れなどの慢性トラブルを未然に防ぐことができます。成長期の子どもや足に負担のかかる職業の方など、「予防医療」の視点からも非常に効果的です。


7. まとめ

オーダーメイドインソールは、ただの中敷きではありません。足の悩みを根本から改善し、快適な歩行や健康な身体を支えてくれる重要なツールです。足元から体のバランスを整えることで、日々の生活の質(QOL)を高める一歩となるでしょう。

 
 
 

コメント


有限会社 山陽義肢研究所

一般社団法人日本義肢協会 登録番号: 近畿150

所在地: 兵庫県加古川市加古川町木村80-8

FAX: 0794-22-5886

営業日: 月〜金 9:00 〜 17:00

定休日: 土曜日・日曜日・祝日

©2023 有限会社山陽義肢研究所。Wix.com で作成されました。

一部​写真:一般社団法人 義肢・装具カタログより抜粋

bottom of page